公園でバーベキュー

家族や友人と公園でのバーベキューを満喫しよう

公園でのバーベキューの場所探しの方法

バーベキューパーティーを開くなら海や山、公園など自然の景観が美しい場所がおすすめです。山や海でのバーベキューは初夏から真夏の時期に限られていますが、公園でのバーベキューなら桜の花の見頃の時期から初夏、真夏、秋まで楽しめます。

公園でのバーベキューは、空いた場所があればいつでも楽しめるというわけではなく、利用期間と場所が決められているので、事前に情報収集して場所を確保する必要があります。公園によっては春から夏にかけての時期でも、平日はNG、土日祝日のみ利用OKと決められている場合もあります。

公園でバーベキューをする場合、公園の管理関係者などに電話をする必要はとくにありません。今やバーベキューの場所とりから食材、道具の調達までパソコンやスマホのインターネットで予約できるので便利になりましたね。希望のエリアからお気に入りの公園を選び、予約状況や空き状況などもネット上で把握することができます。

公園のバーベキューの心得とは

公園でバーベキューに行く前の心得と注意点について、いくつか挙げておきたいと思います。

公園の敷地内のどの場所でも、バーベキューパーティーが許可されているというわけではなく、ある特定の限られた区域のみとなっています。公園でバーベキューをする前に場所の確認を行い、車で行く場合は駐車場の場所と利用可能な時間を確認する必要があります。平日と週末、祝日は駐車場の利用時間やバーベキューの利用可能な時間が異なる場合もありますので、要確認です。

公園に限らず、海や山などバーベキューが許可されている場所では、お肉や野菜などの食材を調理するのに直火での利用は禁止行為となっています。とくに公園では芝生が敷かれているところも多く、園内の環境を汚さないように心がけておかなければなりません。

バーベキューを楽しんだ後は、後片付けをきちんとすることです。食材の残りものやごみをそのままにしてはいけません。公園内にはごみ箱が置かれていない場合もあるので、ごみ袋は必ず持参しましょう。